人付き合いが、上手くなる方法をまとめました【下手でも問題なし】
こんにちは、いっぽです。
人付き合いが苦手な人「人付き合いが下手過ぎるから上手くなりたいな。人付き合いが苦手だけど改善した方が良いのかな?
」
こういった疑問に答えます。
本記事の内容
- 人付き合いが、上手くなる方法をまとめました。
- 人付き合いが、下手でも問題ない理由。
この記事を書いている私は、学生の頃から人見知りで会話を広げるのが苦手で、そんな自分が嫌いでした。
そのため、いくつかの本を読んだりして人付き合いのことを勉強してきました。
そんな私が解説していきます。
目次
人付き合いが、上手くなる方法をまとめました。
その①:挨拶をさわやかに自分から
どういった方法なのか?
人と合ったら、挨拶を待つのではなく自分から挨拶をするという基本的な方法です。
挨拶をしないとあの人は怒っているのかな、期限が悪いのかなとムダに気を遣わせてしまいます。
みんなが気持ちよく会話できるように元気よく挨拶をしましょう。
メリットは?
明るく挨拶が出来れば、あとは自然に会話は続きます。
明るい挨拶には、場の雰囲気を明るくするパワーがあります。是非、自ら挨拶をしてみてください。
その②:ギブアンドテイク
どういった方法なのか?
相手が何かをやってくれたら、自分も何かをお返しする方法。
何かをやってくれようとしているのなら、断らずにやってもらう、悪いと思う必要はなく、また別の時に何か恩返しをすればいい。
メリットは?
ついつい悪いなと思ってしまうのも分かりますが、人間関係は「持ちつ持たれつ」です。
せっかく助けようとしても断られてしまうと、次困っているときに助けてくれなくなってしまい、どんどん孤立してしまいます。
意地を張らず助け合っていきましょう。
その③:話のテンポやテンションを合わせる
どういった方法なのか?
相手に心地よく会話をしてもらえるように会話のテンポ・テンションを極力合わせる方法です。
自分が楽しいと思って話していても、相手がつまらなそうにしていると、話していて楽しくないですよね。それを相手に感じさせないように良い雰囲気を作る事を意識してみましょう。
メリットは?
良い雰囲気を作ることが出来れば、相手は気持ちよく話してくれて、また話したいと思ってくれます。
次につなげる為に重要なテクニックです。
その④:共通点を見つける
どういった方法なのか?
お互いの共通点を見つけて、共通する話題を深堀していく方法。
もし、見つけられなかった場合は、相手の趣味を深堀して、興味を持てるよう努力してください。
メリットは?
共通点を見つけることが出来れば、話が膨らみやすく、親近感が沸き、一気に距離を縮めることが出来ます。
その⑤:会話は7:3を心掛ける
どういった方法なのか?
会話の基本は聞くのが7割、話すのが3割です。
ついつい楽しいと話過ぎてしまいますが、それは相手が話しやすい雰囲気を作ってくれているから楽しい気持ちになっています。自分だけではなく相手にも気持ちよく話してもらえるよう意識してみましょう。
メリットは?
自分中心で話していたのを相手中心にすることによって、気持ちよく話してくれるようになり、またこの人と話したいなと思ってもらえます。
人付き合いが、下手でも問題ない理由。
結論として、問題ありません
なぜなら、合わない人とは合わないからです。
私自身も人間関係が苦手で、無理をしてみんなと仲良くしようとしたことがありましたが、慣れていないからストレスをものすごく感じました。
楽しく人間関係を築ける人ならば良いのですが、苦手な人は無理をしてまで頑張る必要はありません。それによって人生が楽しくなくなってしまったら元も子も無いですから。
少なくていいので、何でも話せる人を作って、その人の事を大切にしてください。
仕事上の関係なら、必ずしも仲良しである必要はありません。友達ではなく、仕事で関わっているだけですから。時にはこのように割り切ることも必要です。
ここまで読んだ方は
もしかすると「人付き合いが下手だと仕事で困りそう・・・」と思うかもしれません。
しかし、問題ありません。
やはり最初は苦労しますが、仕事は仕事をする場所なので、仕事さえしっかり出来ていれば、文句は言われません。
人付き合いが下手な人は、仕事を頑張るのはマストです。
なので繰り返しですが
人付き合いが下手でも問題ありません。
今日のいっぽめ
人付き合いは、生きていく中で0には出来ないもので、ストレスを感じることもありますが、喜びや、楽しみを感じるのも人が関わっています。
辛い時、悲しい時に助けになるのも人です。
あまり気張り過ぎず、良い距離感を保って人付き合いをしていきましょう。
それではまた~